最近のカブのタイヤサイズ表記
- JA44(2017/10- 丸目) F 70/90-17 R 80/90-17
- JA10(2012/3-2017/10 角目) F 70/90-17 R 80/90-17
- JA07(2009/6-2012/3 丸目) F 2.25-17 R 2.50-17
こんな具合で、
- F 70/90-17 R 80/90-17
- F 2.25-17 R 2.50-17
という2つの異なる表記があるのですが、サイズ的には近似なので共通のタイヤで行けるようです。以下のタイヤはJA07用ですが、引き続きja10角目、JA44新丸目にも用いることができるようです。
14000kmで後輪がもうダメかも。まだいける?かもしれませんけど、変えてもいいかもてとこ? 数千円ケチって事故をしても嫌なのでタイヤ交換を検討中。さて何がいいのだろう。
備忘を兼ねてメモメモ。
様々なサイトを徘徊していみて、だいたい主要なものは以下かな、という感触。
現実的に入手しやすく、選択肢になるものを載せています。
IRC [ 井上ゴム ]
NF3 (FRONT) NR6 (REAR) カブの純正品(リア)
14000kmで交換した、今まで付いていたもの。
ミシュランM35
寿命は半分くらい(4000-7000kmくらいらしい)
グリップ重視。寿命は短い
お店で見ると4500円ほどでした。
ミシュランM45
寿命は短く5000kmでつるっつるっとか。
乗り心地は更にいいらしい。
ミシュランM45に履き換えた事によって、スーパーカブ110は、安定感が増し、オートバイとしての操縦性に磨きがかかったように思います。長距離ツーリングなどでは、疲れが軽減されると思います。燃費に関しては、タイヤが重いのでマイナス要因として働くと思いますが、燃費を犠牲にして安定性を取ったと考えれば納得の買い物だったのではないでしょうか。
http://amagaeru12.blog90.fc2.com/blog-entry-75.html
ブリジストンG556
耐久性が高い
乗り心地はほどほど。
ダンロップD107
通勤1万kmでつるっつるっというコメントがあったので、耐久性あるほう。
耐久性は純正よりもやや劣る、とのコメントもある。
乗り心地はノーマルに近いとも。
なにより安い。
ダンロップ D104
ビジネスタイヤとして発売されているものでより長持ちらしい。コレも安い
チェンシンタイヤ CST 2.50-17TT C256
ヤマハ・ホンダに純正採用の台湾のタイヤメーカー
多分D107に似た感じ。耐久性は純正よりもやや劣る、とのコメントも。
こちらも安い。
結局私は、DUNLOP(ダンロップ) D107 2.50-17 43L (6PR) WT 242419を買いました。送料込みで2600円ほど。お店で買うより断然安い!!
4PRよりも300円ほど高いですが、6PRというさらに耐久性が高いものを買いましたので1万kmくらいはいけるかと。6PRは耐荷重量が20kgほど高いタイヤになります。
※PRとは?
実際に交換してみて、グリップ・乗り心地は良くなった気がします。(比較対象がツルツルのタイヤですから当然ですけど)
追記(2014/10)
実際に履いてみて、9000kmでスリップサイン間近、というか出たかもです。
私は純正を14000km履きました。タイヤを注文したので後日交換としても、やはり10000kmくらいの使用となりそうです。
こちらに一覧もありました。こりゃわかりやすい。感謝感謝
スーパーカブに装着可能な17インチタイヤとタイヤ表記について
http://www.geocities.jp/ssssjinjin/tire/tire.html
いいねと思ったらおよろしくお願いします。励みになります。
Amazonの「ほしいものリスト」
0 件のコメント:
コメントを投稿