ラベル SS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011/11/11

タクティクス・オウガ





古いゲームの広告を見るとワクワクします。
ゲームの発売日まで、指折り日数を数えたあの日々を思い出します。
その他 ゲーム広告 

タクティクス・オウガ

いつかはやってみたい。きっと今やっても十分楽しめるゲームなんだろうと思う。いろんな機種にも移植されましたね。て、この広告、5800円だしパワーメモリーて書いてある。SFCじゃなくてssなのかも。

ssて外付ドライブ使って、フロッピーにデータをバックアップしてたなぁ。外付ドライブも5000円くらいしたような気がするし、高かったなぁ。

  

・・・光か、闇か。魔の支配を解き放て!!





古いゲームの広告を見るとワクワクします。
ゲームの発売日まで、指折り日数を数えたあの日々を思い出します。
その他 ゲーム広告 

伝説のオウガバトル
 





これは突然現れた名作ですねぇ。いまだに名作かな。
SFCが出て一年くらいでバンプレストがリアルタイムのシュミレーション、、、なんでしたっけ、ガンダムとかロボ各種が出てるやつ。あのゲームは友だちが買って二人でずっとやってましたが、ターン制ではなく敵が近づいて初めて位置がわかるドキドキもありとてもはまりました。

オウガバトルも敵が近づくまで場所がわからないし、サイドストーリーが多くやり込み要素も満点。キャラそれぞれへの感情移入も深い本当に名作でした。渋い叙事詩なんですよね。

いまさらですけどSSでも最発売されてたんですね。忘れてました。

  

邪悪がはびこるダンジョンの奥深く・・・。君は何かを見る!!





古いゲームの広告を見るとワクワクします。
ゲームの発売日まで、指折り日数を数えたあの日々を思い出します。
その他 ゲーム広告 

ウィザートーリィⅥ&Ⅶ

ウィズはSFCのⅤしかやった事無いです。なんとなく楽しめたのでサターンでもやりたいなと思っていたのに結局買わなかったなぁ。Ⅴはサントラも持ってるくらい楽しんだんですけど。
もともと地味目のゲームですけど次世代機サターンになってどのように進歩したんですかね。広告からだとまったくわからない。